
【随時更新中】TATUMシリーズの経年変化(エイジング)記録
皆様こんにちは
この記事ではTATUMシリーズのNEW COMPACT WALLETを実際に使用してみて、どのように経年変化(エイジング)していくのかを随時更新しながらお伝えしていきたいと思います。
今回ご紹介していくのはこちらのミニ財布です。
名刺入れくらいのサイズで、小銭とカード、折ればお札の収納も可能なミニ財布。
TATUM
NEW COMPACT WALLET / ¥13,200 in tax
【商品詳細ページはコチラ】
それでは早速ですが、経年変化の具合をご紹介していきます。
↑ こちらは使用2日目の状態です。(2024.7.26)
普段からパンツのポケットに入れているため、すでにボタンの跡が見えてきています。
続いて
↑ 使用6日目になります。(2024.7.30)
2日目のものと比べてボタンの跡がよりくっきりしてきました。
上にあるのが新品の状態のものになります。
こう見ると財布自体の厚さが少し薄くなってきているのもわかります。
↑ 使用7日目です。(2024.7.31)
今回は裏側の様子も記録してみました。
小銭入れのヒダの部分が当たって跡が目立つようになってきました。
↑ 使用8日目です。
ボタンのところがツヤが出てきました。
↑ 四隅が少しずつ潰れてきています。
まず角の部分から経年変化が始まっていますね。
↑ 使用14日目になりました。(2024.8.7)
少しずつ起毛部分が無くなってきて、ツヤが出てきているのがわかります。
↑ 新品(右)との厚さにもだいぶ違いが出ています。
↑ 新品と並べてみると違いがわかりやすいですね。
普段はパンツのポケットに入れているので、出し入れする時の摩擦だったりで早くツヤが出ています。
今後はさらにツヤが増し色が濃くなってくると予想していますが、どうでしょうか。
久しぶりですが、記事追加します。
この度新たにHalf Zip Walletを使用し始めました。
仕事柄色々な財布を使ってきましたが、結局これか...
という感じで買い替えました。
このタイプです。
背面にカードケースがあるので、定期を入れられるのが嬉しいポイント。
TATUM
Half Zip Wallet ¥11,000円(税込)
4色ある中からGRAYを選びました。
どうなっていくのか楽しみです。
約2週間使用後に新品と比較してみました。
上が新品で下が私物になります。
表面はわかりにくいですが、裏面は定期の跡が浮き出てきているのがわかりますね。